エンジニアは会社に所属していてもフリーランスでも、最初から最後まで一人で仕事をするということはほとんどありません。クライアントや下請けの会社、製品をつくるチームが必ず複数名で分担して仕事をしています。
プロジェクトリーダーは、開発する際に最も意思決定が必要なポジションです。納期までに製品を納めるために人を動かし、クライアントと調整し、自分でも作業をしなくてはなりません。
なお、問題解決力がなければ、プロジェクトリーダーは務まりません。なぜなら、問題が起こらないプロジェクトは一つもないためです。
問題解決能力がない場合、いくらリーダーといっても、自分のことすら客観的に見れなくなることが多々あります。そのため、口でいっていることと態度が統一されず、信頼を失いやすいでしょう。
また答えが一つしかないと決めこんだり、部下の意見を聞かないのも、プロジェクトリーダーとはいえません。起こった問題を解決するには、冷静な客観的な視点、情報収集、そして何より、チームや他部署と普段から信頼関係を築く必要があります。
問題解決能力を養うには、経験を積むしかありません。そのためプロジェクトリーダーは経験も技術も豊富な最前線の管理職といえます。技術者としての経験があるからこそ、リーダーの位置にいても問題を切り分けできるでしょう。
そして、解決することだけでなく、対応マニュアルを作り予防にも努める所までがリーダーの手腕でしょう。同じような問題が起こらないようにトラブル予防を怠らないことは、基本中の基本です。
☆プロジェクトリーダーに必要なことをもっと知る>>フリーエンジニアが語るプロジェクトリーダーの条件